-
前面道路は舗装路で十分な幅員があります。通行量も少なめです。
-
敷地内には店舗があります。ヘアーサロンだったみたいですね。
-
敷地内を見ていきます。玄関前でも家庭菜園ができそうですね。
-
母家の奥には倉庫もあります。
-
倉庫側から振り向くとこんな感じ。かなり余裕がある敷地ですね。
-
南側にも庭があります。洗濯物が良く乾きそうです。
-
家の裏です。柵があるので隣との境も良く分かります。
-
では屋内を見に行きましょう。間口の広い玄関が出迎えてくれます。
-
下駄箱もしっかりついていて開放的な玄関です。
-
玄関のロビーから右に行くと10帖の洋間があります。大窓が開放感を演出しています。
-
この洋間の奥がLDKになります。
-
この洋間には収納はありませんね。客間として使うのも良いかも。
-
LDKにきました。対面キッチンは小さなお子様がいる家庭だと重宝されますよね。
-
シンクはシンプルながらも大型で使い勝手が良さそうです。
-
小さいほうの窓は出窓になっています。また、各部屋の窓に共通ですが、二重サッシになっています。
-
ではこの廊下を通って次に行きす。
-
キッチンの裏にも洋間があります。こちらは7.5帖。
-
この部屋にはクローゼットが付いています。
-
LDKから玄関ロビーに戻るまでの間に納戸があります。
-
玄関ロビーに戻ってきました。階段奥に何か見えます。
-
水回りですね。大型のドレッサーがあります。
-
ここは洗濯機置き場ですね。その奥に浴室が見えます。
-
浴槽も広く、落ち着いて入浴できそうです。
-
階段の反対側にはトイレがあります。
-
ウォッシュレットタイプです。
-
玄関から左手側は和室ゾーンです。
-
16帖の続き間(8帖×2部屋)は圧巻の開放感です。陽当たりも最高です。
-
欄間もいい感じで高級感を出してます。
-
やっぱり和室っていいですね。
-
この縁側のノスタルジックな雰囲気が良いですね。
-
二階に来ました。階段を登りきるとご覧のロビーに出ます。左手にはトイレと洗面台があります。
-
まずは北側の部屋から見ていきます。8帖の洋間です。
-
この部屋には二つの納戸があり、片方はこのようにウォークインクローゼットとなっています。
-
もう片方は普通の納戸です。
-
ベランダに出てみます。こちらは南東方向になります。
-
北東方向はこんな感じです。山の稜線が奇麗です。
-
こちらは南東側の洋間です。6帖あります。
-
収納は二か所あります。
-
こちらは南西側の洋室です。同じく6帖です。
-
こちらも収納は2か所です。
-
この二部屋は一つのベランダでつながっています。開放感がすごいです。
-
ベランダからの景色ものどかで落ち着きます。
-
あ、ちなみに二階のトイレもウォッシュレットタイプです。
-
ドレッサーも大き目のタイプが付いてます。
-
最後に敷地内の店舗を見てみましょう。
-
残念ながら内覧は出来ませんでしたが、ここの活用方法を考えるのも楽しそうですね。